田舎だと早朝の4時頃に玄関に野菜が置いてある。 [194767121]

Category

1 ::2023/05/04(木) 16:33:06.62 ID:FHe+32xF0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
自宅にいるとき、玄関の鍵を「常にかけない」人が多い地域 3位「中・四国」、2位「東北」、1位は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6803a3d72c08d1ff2c53b21920cf51f616882d

13 ::2023/05/04(木) 17:04:11.52 ID:5ut3lCeG0.net

>>9
ねーよw

28 ::2023/05/04(木) 18:09:46.78 ID:NXzulKob0.net

>>15
コウノトリが絶滅しかかったのも、朱鷺が絶滅したのも
農薬で淡水魚がいなくなったからだな。

8 ::2023/05/04(木) 16:45:22.79 ID:ccYClDjR0.net

ゴン「キルアがやれって言ったから!」

23 ::2023/05/04(木) 17:28:57.63 ID:KQnTXXgS0.net

>>17
凶器だな

26 ::2023/05/04(木) 17:46:42.43 ID:MMmsfvpD0.net

地蔵様に笠をさしあげたからな

29 ::2023/05/04(木) 18:13:14.67 ID:M5l/xIHb0.net

【画像】 この女子で興奮しなかった奴っているの?wwwwwww
http://tgcker.existi.net/T0T7d/57509253.htm

17 ::2023/05/04(木) 17:16:34.91 ID:lVyRdZ1E0.net

>>12
孟宗竹の1mクラスが何十本・・・

9 ::2023/05/04(木) 16:47:29.85 ID:Omf068kd0.net

>>3
出荷用の野菜を間違えて食べてしまった!と病院に駆け込んでくる農家の人も昔は多かったそうだ
何かの症状が出たわけでもないのに、あんな薬掛けた野菜食べてどうにかならないわけがない、と言って聞かないんだそうだ

18 ::2023/05/04(木) 17:22:04.20 ID:mNfAM7Iz0.net

>>15
聞いた話でよくそこまで自信満々に語れるな

27 ::2023/05/04(木) 17:57:28.19 ID:uAaapNVx0.net

>>15
田んぼって、川の水を引いてるんだぜ
そして農家も田んぼのコメを食ってるんだぜ
農家用の田んぼだけ、水道水でも引いたのか?www

12 ::2023/05/04(木) 17:01:09.30 ID:KQnTXXgS0.net

>>10
くれ!

>>11
いらんぞゴン

19 ::2023/05/04(木) 17:22:46.49 ID:xwYpg+mL0.net

妖怪の仕業

31 ::2023/05/04(木) 18:54:23.50 ID:YvGi9ory0.net

隣のBBAから田舎から来たと言うキャベツをもらったが葉をむいたとたんにでかいナメクジが飛び出して
女房が悲鳴を上げたんでこれ見よがしにごみ袋に入れて捨てたわ

3 ::2023/05/04(木) 16:37:58.10 ID:AUlLG0Pf0.net

農家の人は
出荷用と自分で食べる用、別々に作っていると聞いた

3 ::2023/05/04(木) 16:37:58.10 ID:AUlLG0Pf0.net

農家の人は
出荷用と自分で食べる用、別々に作っていると聞いた

24 ::2023/05/04(木) 17:36:12.02 ID:CaSWBcng0.net

>>15
そもそも農薬抜きじゃまともに野菜作れんよ
家族のためでもそんなくっそ手間がかかることなんてしないというか出来ない

5 ::2023/05/04(木) 16:41:20.39 ID:vH3z/SWi0.net

ごん、、、お前だったのか

4 ::2023/05/04(木) 16:39:11.79 ID:bXJgFKIV0.net

ひえ

21 ::2023/05/04(木) 17:26:19.81 ID:dG0eHlru0.net

捨てた人形が戻ってきてるやつ

15 ::2023/05/04(木) 17:14:15.29 ID:AUlLG0Pf0.net

>>7
全部じゃないだろうけど農薬を多量に使った野菜は食べないということだよ

ちなみに川魚が激減したのも農薬のせいだってな

25 ::2023/05/04(木) 17:37:15.87 ID:75/iOLVC0.net

>>16
100%嘘だから思う存分笑っていいぞ

14 ::2023/05/04(木) 17:04:15.97 ID:Su3JvJr60.net

>>11
おまえかっぱだろ
自慢すんな(゚ё゚)

11 ::2023/05/04(木) 17:00:08.28 ID:CnUW4JsU0.net

毎年夏になると巨大化したキュウリを押し付けられる

2 ::2023/05/04(木) 16:33:53.16 ID:p9WxhihO0.net

いまる@奄美大島も同じようなこと言ってたな

30 ::2023/05/04(木) 18:30:39.87 ID:+r82sroK0.net

誰が置いて行ったのかを瞬時に理解し9時頃までにお礼を言わないと村八分

10 ::2023/05/04(木) 16:58:33.81 ID:Su3JvJr60.net

熾烈なタケノコの押し付け合い

22 ::2023/05/04(木) 17:27:08.09 ID:J5iaPr9n0.net

実家では野菜も果物も魚も採ったり釣ったりしたものを貰ってばかりだった。
独り暮らしでスーパーで果物や魚買おうとしたら高いのなんのって・・・知らんかったわ。

7 ::2023/05/04(木) 16:44:57.99 ID:5ut3lCeG0.net

>>3
そんなめんどくさいことせんよ

6 ::2023/05/04(木) 16:43:09.32 ID:KQnTXXgS0.net

撃つなよ

32 ::2023/05/04(木) 19:09:27.16 ID:DKCtngsT0.net

>>3
自分用は無農薬w