オードリー春日「駅弁に1000円の価値ある?」 [194767121]

Category

1 :足4の字固め(秋田県) [US]:2023/05/04(木) 20:20:18.47 ID:FHe+32xF0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
お笑いコンビ「オードリー」の春日俊彰さんが5月4日午後10時から放送のトークバラエティー番組「ダウンタウンDX」(読売テレビ・日本テレビ系)にゲスト出演。自身の貧乏性エピソードを披露する。

【写真特集】築70年の実家を公開した人気コスプレーヤー

 「新幹線で弁当を買う相方をどの角度から考えても信じられない!」と語る春日さん。オードリーは2週間に一度、仕事で名古屋に行くが、その度に1000円の駅弁を購入する相方の若林正恭さんのことが
理解できないという。春日さんは「名古屋まで1時時半、テレビ局の楽屋までは2時間かからない。楽屋には弁当があるじゃないですか!」と熱弁。「ダウンタウン」の松本人志さんが「新幹線で景色を見ながら
食べたいんじゃないの」と言うも、春日さんは「それ、1000円以上の価値がありますかねえ?」と真っ向から否定。浜田雅功が「お腹が空いている時どうするの?」と聞くと驚きの対処法を明かす。

 この日の番組には「貧乏性芸能人」が集結。人気コスプレーヤーの火将(かしょう)ロシエルさんやアンミカさん、松本明子さん、「ゴールデンボンバー」の鬼龍院翔さんらが出演する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4160a7894f78ec47b9700f57371b0d1d52aae17

473 ::2023/05/05(金) 08:20:29.83 ID:6AY3w6ps0.net

>>86
昔と比べたら割高なのと
列車の高速化で旅情が減ったことは確かだと思う

257 :ファイナルカット(宮城県) [ニダ]:2023/05/04(木) 22:22:55.05 ID:5boAjJs60.net

世にも奇妙な物語に出てきた「夜汽車の男」を見て以来、新幹線の時は幕の内弁当を食うのが凄い好きになった

JRはあれ定期的に流すだけで弁当の売り上げ伸びると思うよ

293 ::2023/05/04(木) 22:49:26.67 ID:VQG/8qr40.net

>>1
もう駅弁なんか駅だけで売っても採算合わなくて
デパートとかスーパーの駅弁大会で売らないと駅弁屋が経営できないんだろ

383 :閃光妖術(茸) [US]:2023/05/05(金) 01:46:12.91 ID:LhXSymLO0.net

駅弁は肉系は絶対に買わないな
見た目は美味しそうなんだけど味はどれもいまいちだからな
早めに東京駅行って大丸地下で買い物して乗るわ
弁松で買っとけば失敗はねーのはわかっているがアレは自宅でゆっくり食べたい。
新幹線ではもっとジャンクな物が食べたいのだよ
だからいつもまい泉のヒレカツサンドと崎陽軒のシュウマイ弁当になっちまう
仲間と一緒に乗る時はビールのつまみにシュウマイを買って行ってやると喜ばれる
たまに「車内販売でも売ってるのにw」と田舎者の同僚達に言われるが
そいつらも次からは俺の真似してシュウマイを大丸地下で買ってくる

267 :名無しさんがお送りします:2023/05/05(金) 00:29:24.97 ID:BmIb2k+D8

関西収録のために毎週のように新幹線のるから
駅弁なんて珍しくもなんともないんだろ

234 :逆落とし(日本のどこかに) [ニダ]:2023/05/04(木) 21:52:22.84 ID:IisM1Ocq0.net

>>219
俺はそれだな
旅行だからって特別なものは要らない

ビジホの朝飯で充分だな

270 ::2023/05/04(木) 22:33:24.21 ID:G2H/iBXc0.net

そりゃこいつにとってはそれが正解なわけよ

392 :グロリア(静岡県) [ニダ]:2023/05/05(金) 02:34:29.93 ID:xD4I7nQQ0.net

>>13
崎陽軒のシウマイ弁当
回転率が高いからそういうこと起きにくいし
買う際何時まで頂いて下さいとかよく言っているけど
一時期品川、川崎によく行っていて
帰りは必ず買っていたけど
そんなこと一度もないけど

23 :ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県) [US]:2023/05/04(木) 20:27:07.50 ID:SWLTBBQl0.net

思うのは良いけど、他人の金の使い方を口に出して批判するのは良くない。

290 ::2023/05/04(木) 22:46:46.73 ID:ooHjqEqY0.net

丁寧に整った弁当を新幹線の中で食べるのは美味しくない
田んぼばっかりの景色を見ながら、コンビニのサンドイッチや菓子パンを缶コーヒーで流し込む方が断然うまい

223 :パイルドライバー(大分県) [IN]:2023/05/04(木) 21:48:11.25 ID:1lZk1R+N0.net

旅なんだからええやろ

100 :チェーン攻撃(大阪府) [ニダ]:2023/05/04(木) 20:44:27.47 ID:iE9N6SVe0.net

趣味でやってることを無駄と言ってしまえばそれまでだ
おれもお笑いを金出して時間消費して見てみたいとは思わんし

151 :ブラディサンデー(兵庫県) [GB]:2023/05/04(木) 21:01:43.70 ID:2dEFrOHW0.net

旅行行くときに壺に入ったタコ飯食ってずっと壺持ったまま旅行したこと思い出した

174 :ときめきメモリアル(東京都) [BR]:2023/05/04(木) 21:17:52.24 ID:U16tG8Fp0.net

よう言った
ロケ弁もそう

115 :ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県) [ニダ]:2023/05/04(木) 20:49:42.87 ID:oygADFnp0.net

山形出張の時は牛肉ど真ん中弁当とビール買って帰るのが辞められん

43 :リキラリアット(神奈川県) [IN]:2023/05/04(木) 20:33:14.65 ID:YULpiPSt0.net

地元の料亭とかが作ってる駅弁は
ちゃんと手作りだから高くても応援してる

609 :キングコングラリアット(群馬県) [US]:2023/05/06(土) 12:02:40.97 ID:WcvD28RH0.net

>>59
どっちも好きだわ
つい買ってしまう

63 :アトミックドロップ(神奈川県) [US]:2023/05/04(木) 20:36:54.59 ID:9nCWKqv20.net

車内販売のコーヒー買うのは勿体無いと思うな
新幹線駅構内でセブンカフェの引き立てコーヒが100円ちょいで買えるのに400円近く払ってポットから出てくるコーヒー買わんでも、とは思う

16 :ブラディサンデー(東京都) [US]:2023/05/04(木) 20:25:16.32 ID:rXd8GlS50.net

品川駅で1400円の駅弁買ったけど食べながら法外な料金だなと思った

409 ::2023/05/05(金) 04:34:41.40 ID:Yk1MFD6l0.net

なんか【嫌儲】スレみたいになってるな
エリートν即民なにやってるんだよ

328 ::2023/05/04(木) 23:43:29.16 ID:9/mD+N1/0.net

それでも駅弁コーナーは東京駅も名古屋駅も新大阪駅も人であふれてるよな?

195 :オリンピック予選スラム(新日本) [JP]:2023/05/04(木) 21:29:41.04 ID:V5WHYl4D0.net

逆に飛行機の弁当は追加料金要らないから有り難がって食うのかな?
あれこそ要らない、狭いから

348 ::2023/05/05(金) 00:10:18.15 ID:/VgYBNK+0.net

消えた焼売弁当を追え

208 :32文ロケット砲(茸) [ニダ]:2023/05/04(木) 21:34:49.73 ID:iiYvi8Mj0.net

あるよ

606 :マシンガンチョップ(秋田県) [US]:2023/05/06(土) 11:39:24.94 ID:KXylutqr0.net

富山だったっけな
ますのすしがうまいよな

212 :トペ スイシーダ(兵庫県) [US]:2023/05/04(木) 21:36:30.09 ID:cNOyzg7V0.net

嫁が娘の写真保存してるiCloudの月額400円の課金に文句があるというトーク聞いて世帯持つの向いてないと思ったわ

462 ::2023/05/05(金) 07:46:35.22 ID:ABcpbFvy0.net

まあ妥当じゃねえの最近じゃ1000円でじゃ足らん気がする
この芸人自体あんまり知らんけど

446 ::2023/05/05(金) 06:48:35.41 ID:27hsVjsu0.net

駅で弁当買うとなんか旅行の気分に少し浸れる
仕事での出張を1000円で移動時間プチ旅行の雰囲気
味わってリラックスできれば安いもの

まぁ春日は貧乏性芸能人特集に期待されるエピソードを言ったに過ぎないが

241 :リバースパワースラム(愛知県) [US]:2023/05/04(木) 21:56:18.22 ID:fPpOWPZe0.net

コンビニの弁当は不味い まず米がパサパサ 具もパサパサ
ダメだこりゃ

75 :サソリ固め(東京都) [US]:2023/05/04(木) 20:39:29.30 ID:WwkwxgUt0.net

>>69
米英落ちぶれすぎだよな
南朝鮮もだけど