【悲報】ワグネル兵「俺達の背後にはモスクワがある!通さねえ!絶対にバフムトを守りきる!」 [971283288]

Category

1 ::2023/05/04(木) 20:49:22.01 ID:P7Ht/B5u0●.net ?PLT(14001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
バフムートのPMC「ワーグナー」の兵士、都市の戦いとその周りで何が起こっているのかについての彼らの考え

「ここで誰もが目標を理解している-それは勝利だ。私たちの背後にはモスクワがある。確保した各前線は私たちにとってはモスクワです.
アルテモフスクでさえ私たちにとってはモスクワなのです.
他の人に比べて私たちの数はそれほど多くありませんが、私たちは敵の強力な戦力をはるかに小さい数で粉砕します。」

「大砲をもっと積極的に扱う機会があれば、私たちはすでにはるかに前進していたでしょう。
さらにいえば、発射された砲弾の数は兵士の救われた命です。人を失うよりも、敵に鉄を投げつける方が良いです。 」

「都市での戦闘はそれほど怖くはありません。
しかし、地勢に沿ってアルテモフスクの郊外に移動したときは非常に困難でした。オープンでターゲットを絞ったエリア。
そのような状況での砲撃は損失につながります。
都市では、そうではありません建物に救われます。
まあ、既にすべて私たちの後ろにある.
ウクライナ軍は、都市で持ちこたえるのにそう長くはかからないだろう.
とにかく、私たちは私たちのものを奪う.」

https://sekai-kabuka.com/

58 ::2023/05/05(金) 01:43:37.85 ID:4ItTEO8X0.net

誰の手のひらで踊らされているんだろうねぇ

捨て駒ってことが分からないのか

44 :ジャンピングDDT(東京都) [US]:2023/05/04(木) 22:04:18.85 ID:2VZrrHJT0.net

>>30
交渉を成立させる為には、力の差を見せ付ける必要が有るんだよ。
酒持っただけの話し合いではない。

9 ::2023/05/04(木) 20:54:49.80 ID:ALTZC5uB0.net

面倒くさいから超高度からナパーム弾で焼け野原にしろよついでにキエフで核実験朦朧としてるやっちまえチェルノブイリ原発も爆破したらええのに

62 ::2023/05/05(金) 12:48:20.96 ID:5/OaqXCQ0.net

>>1
祝!
「ワグネらないで!和具根さん」
アニメ化決定!

65 ::2023/05/07(日) 06:09:41.26 ID:fv5JYTJb0.net

ワグナー強いって聞いてたけど、弱すぎんか?
結局のところ補給を甘く見た日本軍に重なる

65 ::2023/05/07(日) 06:09:41.26 ID:fv5JYTJb0.net

ワグナー強いって聞いてたけど、弱すぎんか?
結局のところ補給を甘く見た日本軍に重なる

45 :タイガードライバー(東京都) [US]:2023/05/04(木) 22:06:26.31 ID:eTb+Qec70.net

>>13
どっちも自分が正義だと思ってるか、思わないとやってらんないだろうな
外野からお門違いの感情移入してロスケだウクスケだやってる連中は、醜いわ

52 :ジャストフェイスロック(宮崎県) [US]:2023/05/04(木) 22:26:54.85 ID:b1CRAPK60.net

ソース見えんぞ
どこの誰がこんなアツアツな事言ってんのか
これは重要なことだ

11 ::2023/05/04(木) 20:56:06.70 ID:fHc5vI+50.net

バクムートのPMC “ワグナー “の兵士たち、街の戦いや周辺で起きていることについての感想。

?
ここでは、誰もが目標を理解している-これが勝利だ。私たちの背後にはモスクワがある。
一本一本の線が、私たちにとってモスクワなのです。アルテモフスクでさえも、我々にとってはモスクワなのだ。
私たちは他と比べてそれほど多くないが、はるかに少ない人数で敵の優れた軍隊を粉砕する。

 もし、砲兵をもっと積極的に使う機会があれば、我々はすでにもっと前進していただろう。
しかも、砲弾の一発一発は、兵士の命を救うことになる。人を失うより、敵に鉄を投げる方がましだ。

 市街地での戦いはそれほど怖くない。だが、上陸作戦に沿ってアルテモフスク郊外に移動したときは、とても大変だった。
開けた狙われやすいエリア、そんな状態での砲撃は損失につながる。
市街地ではそれほどでもない。建物に救われている。まあ、すべては過去のことだ。
ウクライナ軍が市内で持ちこたえる時間は長くはないだろう。いずれにせよ、我々は我々のものを手に入れるだろう。

23 :ドラゴンスープレックス(兵庫県) [AU]:2023/05/04(木) 21:14:02.26 ID:slWD/Dck0.net

アホがいっぱい沸いてるな

19 :カーフブランディング(栃木県) [TW]:2023/05/04(木) 21:08:25.96 ID:gMrAlleZ0.net

今何がどうなっているのか

29 :ボマイェ(東京都) [US]:2023/05/04(木) 21:24:11.91 ID:yd0NMVsL0.net

>>9
それは面白いな、日本は樺太を奪還する

49 :マスク剥ぎ(三重県) [PL]:2023/05/04(木) 22:16:15.61 ID:IU7FnsNr0.net

ワグナーって最大5万人ぐらいウクライナに居たのに現在800人ぐらいしか残ってないらしい
プリゴジンがワグナーはまもなく消滅すると言ってて衝撃を受けた

14 ::2023/05/04(木) 20:58:52.99 ID:2VZrrHJT0.net

パヨクの言う、話し合いでの解決なんか不可能事だと再認識する内容だな。
彼らの前進を止めるのは、銃弾による死のみ。

54 :メンマ(茸) [FI]:2023/05/04(木) 22:42:36.07 ID:CzG1G9YU0.net

ロシア曰く、モスクワ攻撃するされたんやろ?
防空網ザルやんwww

36 :ボマイェ(東京都) [US]:2023/05/04(木) 21:36:59.72 ID:yd0NMVsL0.net

>>35
市街戦でなく、野戦に変容してる
じゃなんでそうなったのか?

48 :ボマイェ(東京都) [US]:2023/05/04(木) 22:13:50.52 ID:yd0NMVsL0.net

日本は樺太を奪還する、無血で

2 ::2023/05/04(木) 20:49:32.69 ID:P7Ht/B5u0.net ?PLT(13001)

12 ::2023/05/04(木) 20:57:04.39 ID:/cNR0J9Q0.net

目指せモスクワ

https://youtu.be/Yfh6azHw7Fk

7 ::2023/05/04(木) 20:54:29.59 ID:iPco3KhC0.net

武器も弾薬もないんだろw

59 :テキサスクローバーホールド(東京都) [KR]:2023/05/05(金) 03:24:25.47 ID:XCgTJuqY0.net

ウクとやってもカネになんねーしもう撤退やろコイツら

24 :急所攻撃(神奈川県) [JP]:2023/05/04(木) 21:14:25.76 ID:pWZlShEV0.net

>>15
そりゃそうだ
金もらって戦闘してる訳だからな
営業トークぐらいしないとねw

30 :ボマイェ(東京都) [US]:2023/05/04(木) 21:26:44.17 ID:yd0NMVsL0.net

>>14
? 最後は交渉による戦争だぞ?!

日露戦争で勝ったのに賠償金を取れなかったのは
話し合う能力が低かったから

25 :膝十字固め(東京都) [ニダ]:2023/05/04(木) 21:14:58.13 ID:aD54Pm870.net

簡単に凋落出来そうだな

31 :ドラゴンスープレックス(兵庫県) [AU]:2023/05/04(木) 21:27:21.88 ID:slWD/Dck0.net

>>19
市内のほとんどはロシア軍が制圧してる
街の東側の一角と東の高台にウク軍、東の高台もジワジワ制圧中

が、砲弾で建物を焼いていくんだけどチョット砲弾が足りないので遅延してる
まあ雪と泥でどうもこうもない 両軍、動けない
雪解けの泥水につかって全身ずぶ濡れになったら最悪、死ぬ

56 ::2023/05/05(金) 00:19:20.82 ID:Dl3gdL5+0.net

弾届いたんか

61 ::2023/05/05(金) 12:00:19.52 ID:0ppr/Eb50.net

そもそもワグネルって傭兵っていうかナチス親衛隊
イラン革命防衛隊のような位置でプーチンの親衛隊なんだろ?
お金もロシアの国賓から運営されているんか?

3 ::2023/05/04(木) 20:50:08.73 ID:HAxU5fM40.net

知らんがな

8 ::2023/05/04(木) 20:54:38.33 ID:wRtE5Hm50.net

肉盾さん乙

34 :ボマイェ(東京都) [US]:2023/05/04(木) 21:31:16.34 ID:yd0NMVsL0.net

>>33
じゃ、どんどん砲弾を補給してくれ