スマホ料金の見直し、乗り換え先に選ばれた通信会社は「楽天モバイル」 [837857943]

Category

1 :ニーリフト(東京都) [ヌコ]:2023/05/15(月) 08:08:33.25 ID:M6gNlrn00●.net ?PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
春は新生活が始まる季節。入学、入社、転職などで生活環境が変わる機会でもありますが、引っ越しを機に利用している
スマホのキャリアを乗り換えて、新生活にあったものにしたいと考える人も少なくないはずです。
そうした乗り換えに関する調査を、IoTコンサルティングが運営するメディア「ロケホン」が行っています。

乗り換えないと回答した人が契約しているキャリアは、トップが「ドコモ」で、2位に「楽天モバイル」、3位に「ワイモバイル」と続いています。
トップのドコモはシェア的に考えても順当だと思われますが、2位や3位がauやソフトバンクといった大手キャリアを抑えて、
格安料金系のキャリアとなっており、料金体系に乗り換えるほどの不満がない人が多いようです。

乗り換える前と乗り換え後のキャリアも調査したところ、乗り換え前は「ドコモ」「au」「ソフトバンク」と、どちらかといえばサービスを
重要視したキャリアで、乗り換え後は、「楽天モバイル」「ワイモバイル」「ahamo」と格安料金を前面に押し出しているキャリアとなっています。

乗り換え先のトップが楽天モバイルというのは、データ無制限でも安く料金体系での満足度が高いうえ、最新のiPhoneも購入でき、
各種キャンペーンの多さが、選ばれている理由なのではないでしょうか。

https://forbesjapan.com/articles/detail/63077

24 :クロスヒールホールド(ジパング) [US]:2023/05/15(月) 09:47:32.27 ID:rY2HImzc0.net

勝手にメーリングリスト登録する悪徳業者なんて信用しない

25 :パロスペシャル(東京都) [US]:2023/05/15(月) 09:52:07.15 ID:gqJ95RsP0.net

都内はこれで申し分なくなるな
まあこれまでもそこそ使えていたけど

12 :ナガタロックII(神奈川県) [GB]:2023/05/15(月) 08:26:03.35 ID:KYp9vifu0.net

楽天はデータのみのサブ扱い
近所のスーパーの地下で
繋がらないからその時は
auに切り替えざるを得ない

14 :シャイニングウィザード(沖縄県) [US]:2023/05/15(月) 08:47:27.67 ID:jOYEx9RG0.net

今290円だわ

23 :ときめきメモリアル(茸) [ニダ]:2023/05/15(月) 09:46:02.13 ID:bsioDBDl0.net

ねーよw

34 ::2023/05/15(月) 10:40:57.77 ID:6hENFsBw0.net

音声はpovoでデータはプリペイドが一番コスパいいな
楽天のプリペイド3GB以上使えて月400円台は破格

27 :頭突き(茸) [US]:2023/05/15(月) 10:01:12.68 ID:HA1o9PCm0.net

>>13
東京23区内の自宅で2本しか立たんdocomo

2 :ミドルキック(東京都) [IT]:2023/05/15(月) 08:09:51.39 ID:4d3Pp1Ot0.net

こらこらやめたまえ

21 :エメラルドフロウジョン(茸) [DE]:2023/05/15(月) 09:27:30.16 ID:aLL947fF0.net

年内にガラケーdocomoからUQモバイルにいくつもり

13 :ショルダーアームブリーカー(熊本県) [US]:2023/05/15(月) 08:29:12.55 ID:7vhLnJ6F0.net

田舎はドコモ 知床の沈没事故でつながったのはドコモだけだった

4 :ミドルキック(東京都) [IT]:2023/05/15(月) 08:11:35.49 ID:4d3Pp1Ot0.net

980円の?

16 :栓抜き攻撃(東京都) [US]:2023/05/15(月) 08:48:56.26 ID:KE4nH2Fh0.net

>>11
ポチポチしないし楽天モバイル使ってないけど
光熱費+ちょっとした買い物を楽天カードで支払うだけでも
月1000ポイント程度なら毎月余裕で戻ってるな

20 :ダイビングエルボードロップ(埼玉県) [KR]:2023/05/15(月) 09:20:35.26 ID:jvGe/nQ30.net

楽モバ潰れてもあうが引き取る前フリか?だろうな

15 :アトミックドロップ(茸) [ニダ]:2023/05/15(月) 08:47:56.16 ID:uAbO1sys0.net

楽天なんかと契約するヤツは頭おかしい

17 :河津落とし(東京都) [GB]:2023/05/15(月) 08:49:30.84 ID:Pz7GHO7M0.net

>>13
逆に都心部は今ドコモは全然ダメ
回線がパンクして繋がらなかったり切れまくり

5 :ドラゴンスリーパー(静岡県) [US]:2023/05/15(月) 08:11:40.62 ID:fJK47uId0.net

今のままの価格ででずっと使われても困るというのが、ぶっちゃけた話かな。すごく正直に言ってw

32 ::2023/05/15(月) 10:28:05.14 ID:w7PovEnU0.net

2980で無制限
これ一択よ

7 :雪崩式ブレーンバスター(埼玉県) [GB]:2023/05/15(月) 08:13:29.60 ID:I7mISU6c0.net

伝送容量が足りなくなりそうw

8 :テキサスクローバーホールド(千葉県) [US]:2023/05/15(月) 08:14:49.40 ID:a6SkET/60.net

巻き返そうだな楽天(´・ω・`)

30 ::2023/05/15(月) 10:10:25.63 ID:r5odTuxT0.net

docomoは都市部だと電波悪すぎ
田舎ならdocomo最強だわ

26 :ミラノ作 どどんスズスロウン(新潟県) [US]:2023/05/15(月) 09:59:02.73 ID:dGbHORsO0.net

ホリエモン息してるの?

33 ::2023/05/15(月) 10:28:50.32 ID:kFL//eqt0.net

>>31
povoこそあり得ない
ユーザーが望むような魅力的なトッピングは期間限定しか出さないから滅茶苦茶使い勝手が悪い

35 ::2023/05/15(月) 10:41:13.26 ID:k3Ml2wRK0.net

今月データ0.04GB、Link通話1時間22分だは^^

11 :キングコングニードロップ(ジパング) [US]:2023/05/15(月) 08:19:23.66 ID:EOJJxwmn0.net

>>9
月10万楽天で買い物すんの?

9 :ネックハンギングツリー(SB-iPhone) [US]:2023/05/15(月) 08:15:42.28 ID:afZ2kGVv0.net

楽天はポイント払い出来るのが圧倒的に差別化出来てるからな
0円終わったけど、俺の使い方だと結局3Gまで0円だからな
毎日うこ等しながら10分程度ポチポチするだけで何も買わなくても月1000ポイントは余裕で貯まる

9 :ネックハンギングツリー(SB-iPhone) [US]:2023/05/15(月) 08:15:42.28 ID:afZ2kGVv0.net

楽天はポイント払い出来るのが圧倒的に差別化出来てるからな
0円終わったけど、俺の使い方だと結局3Gまで0円だからな
毎日うこ等しながら10分程度ポチポチするだけで何も買わなくても月1000ポイントは余裕で貯まる

31 ::2023/05/15(月) 10:25:10.77 ID:yw7sgTYv0.net

乗り換えるとしてもpovoだな
ソフトバンクと楽天はありえない

6 :頭突き(東京都) [US]:2023/05/15(月) 08:13:28.26 ID:K1c8hQv50.net

3.1GB1200円くらいの

10 :キングコングニードロップ(ジパング) [US]:2023/05/15(月) 08:17:47.44 ID:EOJJxwmn0.net

楽天で十分だわ
何も困らない

28 :フェイスクラッシャー(京都府) [CN]:2023/05/15(月) 10:06:30.18 ID:6PmNpPHS0.net

freetelと契約したのにいつの間にか楽天になってた