害虫【トコジラミ(ナンキン虫)】が日本で爆増中!今すぐ対策しろお前ら! [654612239]

Category

1 ::2023/05/10(水) 11:05:34.16 ID:yrpi+6V2●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
服や荷物にくっついて家に持ち込んだら終わりだから
お前らマジで気をつけろ

詳細と対策方法

https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20230509c.html

http://img.5ch.net/ico/nida.gif
Ryota KAWANISHI & c(((((:}uonoe
@kawa_noe
寄生虫の研究をするようになってから、出張先の宿でのトコジラミ(南京虫)にはかなり気をつけている。部屋に着いたらまず布団、枕などをめくり、壁の隙間や家電の裏にライトを当てて本体や血糞のシミがないか確認している。それでも不安な時は電気をつけて寝る。荷物は直置きせずビニール袋に入れる。

160 ::2023/05/10(水) 22:08:18.66 ID:ATxB+dNr0.net

南京虫大虐殺

123 ::2023/05/10(水) 16:13:24.50 ID:f2Ohk0UL0.net

>>121
フロア単位で殺虫はしてるよそこそこ以上のところは

35 ::2023/05/10(水) 11:33:18.52 ID:IpufoFoV0.net

段ボールにめちゃめちゃ居るから家の中に段ボールを置いておくのは辞めておけ

65 ::2023/05/10(水) 12:09:33.77 ID:eKThZ4O70.net

>>37
マイステイズとかアパホテルなら10000円くらいであるよ

114 ::2023/05/10(水) 15:14:39.83 ID:Qcs4z1b+0.net

またシナの嫌がらせですか

143 ::2023/05/10(水) 19:54:50.70 ID:gj3folCM0.net

図書館の本とか

109 ::2023/05/10(水) 15:03:49.63 ID:G4/K6Ov+0.net

なんとかせい

102 ::2023/05/10(水) 14:48:49.91 ID:LXZOhsV10.net

岸田にとっては対岸の火事 安宿泊まる事ない

158 ::2023/05/10(水) 21:51:58.62 ID:Vu+miGzD0.net

持ち込んだり持ち帰った外国人やGWに海外いってた連中だろなぁ

64 ::2023/05/10(水) 12:08:36.78 ID:7laxBUjh0.net

布団は夏の車内に放置しとけば虫は全滅するんだっけ?

27 ::2023/05/10(水) 11:24:07.08 ID:6gPn0V440.net

>>18
新宿でそこそこのホテルからも確認されてなかったかな
あと電車やバスヤバそう

3 ::2023/05/10(水) 11:08:49.12 ID:sF++qmbw0.net

間違えなく中国人が持ち込んだんだよ。

119 ::2023/05/10(水) 16:08:41.07 ID:f2Ohk0UL0.net

ホテル勤務やけどコロナ前に一度騒ぎになったわ
1フロア全閉鎖して殺虫作業

原因は中国人の団体客

日本来れる金があるのになんで虫持ってるのか理解できんわ

コロナ明けたしまたあるんだろうな

124 ::2023/05/10(水) 16:16:00.94 ID:5kocH9WW0.net

>>119
やっぱり中国人か!!!
アイツらウイルスと性病と害虫飼ってんのか!
そもそも中国人が害虫の親玉みたいなもんか!
中国人駆除がマジで必要だ!

94 ::2023/05/10(水) 14:00:26.65 ID:0Nflplax0.net

610ハップ もう売ってねーし。

156 ::2023/05/10(水) 21:47:26.53 ID:A7seQwOi0.net

>>154
それはただのアタマジラミ。
今ヤバいのはトコジラミ

170 :ダイビングフットスタンプ(埼玉県) [US]:2023/05/11(木) 20:50:52.76 ID:lIwt8Nzf0.net

GWに白馬のドミトリーホテル使おうと思ってたときにこの情報を見て萎えてやめた

2 ::2023/05/10(水) 11:06:52.51 ID:q/H+hwPS0.net

DDT!DDT!

168 :フォーク攻撃(東京都) [US]:2023/05/11(木) 04:03:08.62 ID:Ph+UTk5U0.net

空港で中国人に消毒粉まぶせよ

45 ::2023/05/10(水) 11:45:06.87 ID:RIwyKvcr0.net

>>6
原因が富裕層だから金出しても無駄だぞ

毛虱でなく床虱ってなると荷物経由も多いから
手荷物の総量多い広いホテルや旅館も筆頭になるな

84 ::2023/05/10(水) 13:21:33.38 ID:eI082tq00.net

10年位前からかね
ちょんぱよくTV報道ドモは

南京虫と言わないように必死に
トコジラミをごり押し中

83 ::2023/05/10(水) 13:20:28.31 ID:PDUj1C/M0.net

これ防ぎようがないね

116 ::2023/05/10(水) 15:24:28.99 ID:5kocH9WW0.net

中国人どうしょうねーな
変なウイルスはばら蒔くわ
性病は持ち込んで感染させるわ
南京虫は持ち込むわ
もう十分入国禁止に値するだろ!

106 ::2023/05/10(水) 14:51:27.53 ID:WcvZOHjD0.net

海外でも安ホテルに居るらしいねベッドバグって
マットレスの間だにワッサーウジャウジャと
強烈なかゆみで襲われるやつ

148 ::2023/05/10(水) 20:56:31.13 ID:YhnlFsv/0.net

支那畜が来るようになったからな
肺炎だの梅毒だの、日本ではほぼ見なくなった病気は全部あいつらが持ち込んだと思ってる

112 ::2023/05/10(水) 15:12:29.23 ID:0SkyJz1R0.net

そういやコロナ前、南京虫スゲー流行ってたよな
うっかり忘れてたわ
東京都内のホテルでも出まくっててニュースになってたよね
外人来るようになってまたパニックかw

23 ::2023/05/10(水) 11:20:34.55 ID:K7ARi/xv0.net

>>17
それシラミや

28 ::2023/05/10(水) 11:27:07.65 ID:bEl5QRmo0.net

どうせ外国で安宿に泊まる様なバックパッカーが持ち込んでんだろwww

44 ::2023/05/10(水) 11:43:25.44 ID:LNyGhdvY0.net

中華製品にたまに入っている。
二次キャラの抱き枕カバー買ったら1匹入ってた。
ビビって落としたらどこかに行ってそれきり

40 ::2023/05/10(水) 11:40:59.92 ID:xt6hOjJ50.net

>>32
陰毛を剃るやつが増えてるのはそのせい
けじらみ厨はパイパン