日本初のEV専門大学がオープン [969416932]

Category

1 :エリシペロスリックス(調整中) [RU]:2023/08/16(水) 12:07:36.75 ID:B9pxv+SV0●.net
https://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
2023年4月、「学校法人赤門学院 電動モビリティシステム専門職大学(電動モビリティ大学)」(山形県飯豊町)がオープンした。
文部科学省より認可を得た「専門職大学」であり、世界初の「電気自動車」と「自動運転」に特化した教育機関である。

[写真で見る]慶應大学制作の8輪スーパーEV「エリーカ」

EVに対する教育を自動車教育の中の「一つの単元」ではなく、専門校としたのは画期的である。7月に実際に大学を視察できたのでレポートをする。

初代学長は8輪のスーパーEV「エリーカ」生みの親の清水 浩氏
「電動モビリティ大学」の母体は、宮城県仙台市の「専門学校 赤門学院」。「赤門自動車整備大学校」を運営しているノウハウのある学校法人だ。「電動モビリティ大学」はその姉妹校的な存在と言えようか。

学長は慶應大学の名誉教授である清水 浩氏。インホイール・モーター式EV開発の第一人者であり、筆者も開発に参画した慶應大学制作の8輪スーパーEV「エリーカ」の生みの親である。

大学は、2022年8月末に認可が下りた生まれたてである。実は認可が降りるまで“2浪”し、3度目にてようやくの認可となったようだ。
学生の募集を開始したのは、22年の9月と中途半端な時期となったが、その背景に認可の問題があった。

学生の定員は1学年40名で、4学年合わせて160名。教育陣は、専任教員23名に講師20名という構成にてEVの各教育を行う。

キャンパスは、「教育棟」「研究棟」「実習棟」「テストコース」を一つの敷地内に設置している。

海外でのインターンシップも予定する教育課程
教育の概要は、「基礎科目」「職業専門科目(工学基礎・専門基礎・専門発展・専門選択)」「展開科目」「総合科目」に大別し、講義と実習を行う。

自動車のエンジニアとして必要な工学の基礎から始まり、EV専門エンジニアとして、EVを構成するパーツ(バッテリー・モーター・インバーター・車体・自動運転)などを専門的に学んでいく内容となる。
ちなみに研究室には1年次から入ることになる。

インターンシップも行われる。すでにヨーロッパの数社から引き合いがきているとのことで、充実した内容になることは間違いないだろう。

大学の目標はEV専門の整備士を養成することではない。「誰もがいつでもどこでもいけるクルマ作り」ができる能力を開発し、育成するという。

専門整備士ではなくEVビジネスを創出できる人材を育成
EVは、特に日本においては従来の自動車のようなビジネスモデルが確立してはいない。EV市場は未開拓に近い領域である。逆にさまざまなビジネスを創造可能だ。

「電動モビリティ大学」の究極の目標はここにある。自ら考え、作り、EVビジネスを創造する。成熟し飽和状態の従来の業界では実現困難な新しいモビリティ社会の基盤を作れる世界的な人材を育てるのだ。

さらに言えば、この大学を発展させるのは学生の役割と言えよう。まだ色が定まっていないからこそ、自由な研究開発ができるのではないだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3235f8a35b2bf1408de14689f8eae14d9ad6e51e

101 :テルモゲマティスポラ(大阪府) [US]:2023/08/16(水) 17:57:33.62 ID:Rr57CAa30.net

専門士ってだけで高卒扱いだから書類選考通らないよw

94 :ヴィクティヴァリス(東京都) [MX]:2023/08/16(水) 16:07:38.97 ID:FT6Yg0gD0.net

他の危険物の免許は持ってるのに
乙4が無いガソスタ店員みたいになりそう

109 :フラボバクテリウム(ジパング) [ニダ]:2023/08/17(木) 19:46:40.94 ID:URaHMGWK0.net

研究開発でリチウムイオンに代わる、新型実用電池の開発が出来ると良いのだけど

50 :ジアンゲラ(調整中) [FI]:2023/08/16(水) 12:50:52.43 ID:U0eGvgxD0.net

自動車学校が運営してるだけか
車やそれ以外の支援がないなら行く意味なさそうだけど

40 :オピツツス(調整中) [GB]:2023/08/16(水) 12:39:01.69 ID:AkSXFI880.net

>>32
夢じゃあないけど、
商用実用にはまだ30年はかかるな

87 :ハロプラズマ(大阪府) [ニダ]:2023/08/16(水) 14:38:57.11 ID:Y8+33/Is0.net

普通の自動車整備の専門学校で学べるだろ

53 :プニセイコックス(調整中) [US]:2023/08/16(水) 12:52:39.31 ID:sUjC6PvM0.net

プロゲーマーの専門学校となんも変わらんやろ

6 :アナエロプラズマ(調整中) [US]:2023/08/16(水) 12:12:23.94 ID:kcY497h00.net

専門整備士ではなくEVビジネスを創出できる人材を育成
EVは、特に日本においては従来の自動車のようなビジネスモデルが確立してはいない。EV市場は未開拓に近い領域である。逆にさまざまなビジネスを創造可能だ。

ここが怪しいなぁ 他国のEVビジネスなんて3浪してる間に様変わりしたのに

104 :クトノモナス(茸) [JP]:2023/08/16(水) 20:15:30.78 ID:/fncYTbI0.net

エレベーターだと思ったのに

56 :ヒドロゲノフィルス(調整中) [CN]:2023/08/16(水) 12:55:28.70 ID:NlXour3t0.net

馬鹿田大学

10 :ネイッセリア(茸) [CN]:2023/08/16(水) 12:13:32.23 ID:+jNe/1i70.net

クソど田舎にあるから定員40名に対して3人しかいない
始まる前から終わってた大学

ttps://merkmal-biz.jp/post/43551

49 :アコレプラズマ(調整中) [US]:2023/08/16(水) 12:49:56.66 ID:EEuS9a0Y0.net

>>48
もしEVが廃れてもOPPOとかで働けそう

59 :ネイッセリア(東京都) [US]:2023/08/16(水) 12:58:56.72 ID:jwx3qtW80.net

充電のお作法とか教えてくれるんだろ

24 :シトファーガ(調整中) [US]:2023/08/16(水) 12:21:55.95 ID:WTUAxNQz0.net

専門学校じゃ駄目なの?

108 :ミクソコックス(茸) [FI]:2023/08/17(木) 19:14:46.49 ID:XdCqgqHR0.net

>>99

まあ、そういう考えもあるわな。
しかし整備士の免許も取れんし、その後の人生の収支考えたらコスパ最悪やな。
EVなんて電磁気学と電気化学応用だけど、付け焼き刃の興味で企業では使えんわww

25 :セレノモナス(調整中) [ニダ]:2023/08/16(水) 12:22:50.29 ID:ip5/Iuzd0.net

エリーカといえば羽田

12 :テルモリトバクター(調整中) [ニダ]:2023/08/16(水) 12:16:44.29 ID:vHgp0yBd0.net

流石にアホだろ、どこのバカが通うんだ

91 :テルモアナエロバクター(大阪府) [US]:2023/08/16(水) 15:00:54.83 ID:nvINOrLr0.net

まだ規格とかも完全に統一されてない発展途中の技術を絞って勉強するのってリスク高くないか

32 :アナエロプラズマ(調整中) [US]:2023/08/16(水) 12:28:30.59 ID:kcY497h00.net

>>31
実は核融合もまだまだ夢の技術

52 :アキフェックス(調整中) [JP]:2023/08/16(水) 12:52:34.34 ID:kh1VEYes0.net

陰湿なEVができるな

29 :テルモアナエロバクター(調整中) [US]:2023/08/16(水) 12:26:32.90 ID:gIjF/VKy0.net

天下り用の学校で補助金たんまりとかそんなオチじゃないのか

89 :ロドバクター(ジパング) [ニダ]:2023/08/16(水) 14:47:36.28 ID:GhOaYPC80.net

また天下り用大学か

106 :イグナヴィバクテリウム(SB-Android) [ニダ]:2023/08/17(木) 14:16:30.68 ID:cAg0TtYi0.net

☆アルコールは不眠の原因になる

☆アルコールは認知機能の低下や抑うつ症状の原因になる

☆アルコールにより安定していた精神症状が悪化・再発する

☆節酒・禁酒により不眠やうつ症状などの精神症状が改善する

飲酒(アルコール)とこころ| 藤沢市の心療内科 精神科 湘南吉田クリニック
http://shonan-yoshida-cl.jp/alcohol.html

31 :テルモアナエロバクター(調整中) [CN]:2023/08/16(水) 12:27:23.89 ID:eFfu6uXG0.net

EVは本当にメジャーになる可能性出てきてるよなあ
核融合発電が実用化近いから革新の早さによってはEV早めに完成させた方が覇権取るんじゃないか

51 :ストレプトスポランギウム(調整中) [US]:2023/08/16(水) 12:51:11.45 ID:aZqLqDJ+0.net

AV専門大学

79 :コルディイモナス(東京都) [US]:2023/08/16(水) 14:19:51.25 ID:1Pihd9tN0.net

うちの周りでもEVバスとテスラが日に日に増えてるから今後のEV技師の需要は確実高まると思われ

99 :ハロアナエロビウム(茸) [SE]:2023/08/16(水) 16:39:45.87 ID:9XGnqZ8g0.net

>>81
頭がいい悪いは知らんけど
自分の興味がある分野の最新情報だけを効率よく教えてほしいという考えの若者が多い
今どきの若い奴が口癖のように言うタイパってやつ
そういう連中は学問がやりたいわけではないから普通の大学に行く必要はないし
来られても大学が困る

84 :ヒドロゲノフィルス(富山県) [US]:2023/08/16(水) 14:37:13.22 ID:1Uak7Ehd0.net

てst

68 :デスルフォバクター(東京都) [CN]:2023/08/16(水) 13:37:17.45 ID:p1Smb/jA0.net

>>65
なるほどね

既存のガソリン,ディーゼル,LNG(液化天然ガス)車も可燃物のせてるのに安心して乗れるし
EVもいつかは技術が進んで安全になるだろうけど、今はまだ無理だね…

30 :アコレプラズマ(調整中) [US]:2023/08/16(水) 12:26:41.70 ID:EEuS9a0Y0.net

まだまだEV買う気がせん