富士フイルムとIBM、50テラバイトのテープを開発 [323057825]

Category

1 :キロニエラ(ジパング) [US]:2023/08/30(水) 20:25:56.00 ID:A9uGzvy60●.net ?PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/3755621.gif
富士フイルムとIBM Corporationは8月30日、50TB(非圧縮時)のテープ・ストレージ・システムを開発したことを発表した。

同システムは、50TB(非圧縮時)、最大150TB(圧縮時)を実現したテープ・ストレージ・システム。
「微粒子ハイブリッド磁性体」を採用した富士フイルム開発の磁気テープ「IBM 3592 JFテープ・カートリッジ」と、
IBMの最新世代の「TS1170ドライブ」を組み合わせたもので、エンタープライズ向けにIBMより発売された。

磁気テープの高容量化には、単位面積あたりに記録できるデータ容量の密度を示す面記録密度の向上とデータを記録できる面積を示す記録面積の向上が重要だが、
富士フイルムはこれまでの磁気テープの開発で培った独自技術を進化させることで面記録密度と記録面積を向上させ、記録容量50TBの磁気テープの実用化に成功しました。
同社によると記録容量50TBは世界最大とのことだ。

富士フイルム×IBM、記録容量50TB(非圧縮時)のテープストレージを開発
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230830-2760989/

128 :アコレプラズマ(東京都) [US]:2023/08/31(木) 07:22:35.77 ID:zaju5p0a0.net

8Tの民生SSDたくさん使えばええやん

66 :デイノコック(東京都) [ニダ]:2023/08/30(水) 22:07:13.80 ID:Lkqysbe70.net

500Tのテープとか地球一周分くらいありそう

54 :リゾビウム(SB-iPhone) [US]:2023/08/30(水) 21:38:43.02 ID:xBz5QqOg0.net

遺伝子DNAと、どっちが長いの?

136 :バチルス(東京都) [US]:2023/08/31(木) 08:40:22.30 ID:N6IFPdce0.net

>>125
現時点で実用中だよ
日々容量が上がっているだけで

32 :ヘルペトシフォン(東京都) [US]:2023/08/30(水) 20:55:29.08 ID:8qTJJm4G0.net

>>16
懐かしい
こう言うところで働いてたわ

103 :スファエロバクター(埼玉県) [CN]:2023/08/30(水) 23:42:30.87 ID:04FlZB5o0.net

>>27
災害に備えてディスクからテープに書き込んで遠隔地保管する用途なんだよ

129 :アシドバクテリウム(ジパング) [US]:2023/08/31(木) 07:32:40.24 ID:G3YuaC/Y0.net

エロ動画保管作業がはかどるな

26 :ストレプトミセス(大阪府) [ニダ]:2023/08/30(水) 20:48:21.71 ID:ySyq3U660.net

100回ぐらいデータ上書きしたら読めなくなりそう

87 :カテヌリスポラ(滋賀県) [KZ]:2023/08/30(水) 23:20:40.53 ID:XGEd9esU0.net

当時銀行勤務の彼女もマシンルーム寒い
冷え性だってさ
銀行員制服スカートだからね

119 :カルディセリクム(日本のどこかに) [KR]:2023/08/31(木) 03:57:54.93 ID:eHmItHhR0.net

読み出しあまりしないけど保存しとくか用?

82 :カテヌリスポラ(滋賀県) [KZ]:2023/08/30(水) 22:56:14.16 ID:XGEd9esU0.net

磁気テープのほうが長期に保存できる
FM7のデータレコーダーのテープまだいけてる
1970年台のオープンの磁気もいけてる

39 :シントロフォバクター(東京都) [GB]:2023/08/30(水) 21:13:12.83 ID:DZ8TwwGP0.net

カセットテープにしたら何分?

9 :テルモゲマティスポラ(東京都) [US]:2023/08/30(水) 20:32:46.40 ID:DDG9ETvH0.net

昔はコンピュータいったらこれがクルクル回ってて見た目の迫力と音が凄かった

42 :カルディセリクム(東京都) [BG]:2023/08/30(水) 21:23:23.34 ID:/eTSlwiJ0.net

>>38
DRは300キロとか500キロ離れることがあると思うけど、今どき物理記録媒体に保存するやついるの?
復旧までに何時間かかるの?w

90 :ストレプトミセス(東京都) [US]:2023/08/30(水) 23:26:27.38 ID:8cJVXKzN0.net

>>88
電電公社はDIPS

72 :カテヌリスポラ(滋賀県) [KZ]:2023/08/30(水) 22:32:39.91 ID:XGEd9esU0.net

メインフレームのオープンリールテープ
音楽録音できないw

45 :エアロモナス(大分県) [CA]:2023/08/30(水) 21:25:35.20 ID:Eua60R6x0.net

バックアップが捗るな

138 :アナエロプラズマ(神奈川県) [NO]:2023/08/31(木) 09:49:30.21 ID:RQWGQM7S0.net

>>118
アナログならメディアがあればなんとかなるんだけど、
デジタルの場合再生するための機器が残ってなくてメディアはあるけどどうにもならないって事になる。

実際音楽業界では90年代にデジタルで録音されたマスターテープが再生できる機械が無くて困ってる。

91 :バチルス(千葉県) [US]:2023/08/30(水) 23:27:05.47 ID:7iq59puL0.net

磁気テープはカビる

92 :コリネバクテリウム(東京都) [ニダ]:2023/08/30(水) 23:27:45.11 ID:OXW5Q8Pf0.net

ヘキサバイトという磁気テープシステムは8ミリビデオのアナログ用磁気テープを
転用してデジタルデーターを書くシステムだったけれども、ヘリカルスキャンヘッド
なので、テープが傷みやすかったし、テープの走行に少しでも異常が起こると、
ジャムって装置の中でもつれてしまい、散々だったな。
4mmのDAT(もとは音楽用のデジタルテープ規格だった)をデータバックアップに
使うシステムも、やはりヘリカルスキャン方式だったので、テープの痛みや
ジャムリの問題点は同様だった。はっきり言ってバックアップのつもりが、
読み出す時にジャムってテープがおシャカになったら、バックアップが消えて
しまうので何本もバックアップをとっておかないと信用できない。
ドライブがいったん不調になったら、いくらクリーニングをしようが
なにをしようが、テープはダメになりまくりだった。もう金輪際
ヘリカルスキャン方式のテープ装置は買わないと誓いてし。

28 :デイノコック(岐阜県) [AU]:2023/08/30(水) 20:49:08.66 ID:dpruycRg0.net

バリフェラ?

98 :カテヌリスポラ(滋賀県) [KZ]:2023/08/30(水) 23:34:23.35 ID:XGEd9esU0.net

花咲舞がだまってないとかNTVのドラマで銀行で磁気テープ
普通に事務管理部とかでストリーマを画面で簡単にみられる
ドラマ映像あったな
マシンルームでMT交換などのデータ大変なあの時代w

105 :ネンジュモ(東京都) [US]:2023/08/30(水) 23:54:35.27 ID:Wni8M++00.net

本番面からシャドウバックアップ(シャドウコピー)したドライブのイメージをそのままテープに吸い上げる運用だろうね
テープに吸い上げて別置保管って金融機関くらいかな?

111 :ナトロアナエロビウス(滋賀県) [ニダ]:2023/08/31(木) 00:45:57.44 ID:teDdp6LD0.net

国家機密は磁気テープにいれデッキから外し
保管 絶対に外部からアクセスできない
FDでもいいがw

7 :アコレプラズマ(東京都) [ニダ]:2023/08/30(水) 20:31:44.52 ID:YFkzY2QZ0.net

こんなん双方ともどういう技術者が携わってるんだろ

144 :ミルテホシン(大阪府) [US]:2023/09/01(金) 00:48:47.20 ID:Zn/VIiEo0.net

IBM 5550か
ハードな雰囲気の奴だったな

134 :バチルス(東京都) [US]:2023/08/31(木) 08:39:33.79 ID:N6IFPdce0.net

>>10
テープは長期保存が目的だから読み書きの速度なんて重視されないよ

126 :ストレプトミセス(埼玉県) [US]:2023/08/31(木) 07:03:20.27 ID:eGWPT8Wv0.net

ハイポジですか

5 :クロロフレクサス(東京都) [US]:2023/08/30(水) 20:30:24.37 ID:hsk/FMv80.net

メディアは安くても本体が高くて手が出ないわ

52 :カルディセリクム(東京都) [US]:2023/08/30(水) 21:31:22.73 ID:tXXv2hLM0.net

メインフレームで生き残るのはIBMだけになりそうだな

日立も富士通もメインフレームのハードから撤退って寂しいもんだ