鉄筋の代わりに竹を使うのは中国だけど思っていた時期が俺にもありました [896590257]

Category

1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:15:54.41 ID:cLr6V33N0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
鉄筋の代わりに竹材利用…復活「竹筋コンクリート」の実力値
2023年11月27日 日刊工業新聞

新和設計(山形県米沢市)と日本大学工学部を中心に構成する竹筋(ちっきん)コンクリート協議会(事務局=新和設計)は、鉄筋の代わりに竹材を利用した竹筋コンクリートを開発した。
鉄筋コンクリートの60―70%の強度で実用化できる。26日にU字溝として福島県南会津町の水路に設置し、効果を検証する。
自然資源を活用した手法として、小型コンクリート構造物向けに普及を目指す。

竹筋コンクリート協議会には新和設計と日大を含め、日仙産業や坂内セメント工業所など5企業・2大学が参画する。
竹筋コンクリートは竹筋で構造物を組み上げ、コンクリートを流し込む仕組み。昭和の初めまでは国内で普及していたが、終戦で鉄の利用が可能になり衰退した。
今回は竹を活用した環境に優しいコンクリートとして、復活プロジェクトとなる。

1、2年で成長し、5年で枯れる竹の特性を有効利用する。竹は内側の強度が弱く、外側が強い。このため同協議会は弱い部分を削り、外側の根元部分を活用。
竹材を曲げて組み上げ、コンクリート構造物に仕上げる開発を進めてきた。この結果、切削加工機で竹を削り、10ミリメートル厚の竹を格子状に組み上げる手法を確立した。

これまでの実証で、鉄筋コンクリートの60―70%の強度で利用できることを確認。日本産業規格(JIS)に適合する加重データも得た。
また切削加工機についても生産性と使いやすさを重視した装置を開発した。まず孟宗竹と真竹で実用化。
南会津町では農地用水にある長さ20メートルのU字溝に、幅15ミリメートル、厚さ5ミリメートルの竹を組んだコンクリート構造物を設置する。

https://newswitch.jp/p/39433

62 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 21:53:03.09 ID:2LKFW0Ko0.net

>>56
鉄は錆びるんだ
鉄筋コンクリートの寿命はコンクリートがCO2で中和して鉄筋が錆びるんことを意味する

古代ローマのコンクリートが1000年もつというのは鉄筋が入ってないだけ

100 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]:2023/11/29(水) 18:54:47.82 ID:5eD2EN5r0.net

写真見ると竹集成材でもなく竹そのものみたいね
RC建築物には難しいだろうけどU字溝みたいな用途ならいいのかな

98 :名無しさん@涙目です。:2023/11/29(水) 07:17:26.87 ID:llwvEEk+0.net

>鉄筋の60―70%の強度で実用化できる
のなら用途次第で使えん事はないのでは
とはいえ普通に鉄筋使えばいいのでは感は否めんな

33 ::2023/11/27(月) 19:48:37.60 ID:7QcGPNaA0.net

ちつきんコンクリートとか卑猥すぎるやろ
膣筋コンクリート

58 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 21:34:25.08 ID:i/NSVRiR0.net

ドリーム 燃料というしょうもないもん にも税金使ってるんでしょ?

4 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:18:35.40 ID:ONW5i4+d0.net

どうしてもジャッキー・チェンの映画を思い出してしまう

104 :名無しさん@涙目です。:2023/11/30(木) 16:42:06.42 ID:4e66U6wo0.net

竹が腐るだとか書いてる人は大丈夫なんか?

23 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:37:23.34 ID:fWP1r3vQ0.net

>>8
竹が腐る?んなアホな
おまけにコンクリートの中は竹ちゃんが大好きなアルカリなんだぞ

65 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:52:00.08 ID:sn4rq3Nw0.net

>>1
”26日にU字溝として福島県南会津町の水路に設置し、効果を検証する。”
”小型コンクリート構造物向けに普及を目指す。”

建物に使う中国が異常なだけで。

43 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 20:33:39.41 ID:xe2mGuap0.net

竹が湿気でカビてボロボロになりそうだけど

61 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 21:50:05.40 ID:ZGp4MN1+0.net

>>1
ええと要するに
昔土壁に格子組の骨入れてたような手法をセメントでやろうってか?

60 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 21:48:33.47 ID:ehTzElW/0.net

曲げたところが戻ろうとする力が働かないのかな

64 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 22:12:15.07 ID:Gfk9aUWR0.net

土方も針金で縛った丸太使ってるの見るな

90 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2023/11/28(火) 22:55:06.80 ID:y8Q9Mnh30.net

つか、エジソンなんて競争相手に酷い嫌がらせばかりしてた嫌な奴じゃんw

80 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 07:43:02.67 ID:oUEvPB530.net

建築土方も土木土方も土方は土方やろ

85 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 15:51:02.47 ID:Hl6AZlGn0.net

樹脂とか浸透させとけばいいんじゃねぇの

78 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 01:59:21.16 ID:WJRAh2zz0.net

足場が竹を使う話かと思った

27 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:46:03.65 ID:OnH4jO6d0.net

別に耐用年数や強度が同じなら素材なんでもええやろ

71 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 00:07:03.83 ID:JkBhT42h0.net

>>64
土方は使いません
それは建築

48 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 21:00:59.57 ID:fQgDPo+m0.net

宮大工とか、使うだろ 
建造物に気を使って 
清水寺の改修の時も、木と竹で足場だった

76 :蕎麦:2023/11/28(火) 01:32:18.10 ID:uzuGOLgn0.net

強度が弱いのはわかったが耐久性は?

18 :ハゲ:2023/11/27(月) 19:31:58.72 ID:Qtq4/2090.net

テキトーに建て替えろってか

88 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 21:18:12.55 ID:hlrexwcL0.net

なろう系のラノベにそんなのがあったけど、本当にあるんだな >竹筋コンクリート

13 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:24:30.21 ID:d/u+USez0.net

鉄筋は強度は強いけど、鉄自身が錆びてそれが亀裂の原因になったりするから
うまくやれば鉄筋より長期的に維持できるかも?

40 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 20:23:47.73 ID:uKPcXyC10.net

お前ら中国を竹々言うけど、この前中国行ったら、都市部じゃなくてと普通に鉄の足場使ってたぞ

19 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:33:20.64 ID:i7pnTMK30.net

>>11
それの何がおもろいのかエビデンス示してくれよ、お?

81 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 08:16:51.37 ID:dm8BDh/s0.net

圧縮竹材とかならワンチャンいけるんじゃね?

17 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:28:34.93 ID:udIrU5da0.net

>>15
アレの出現は革命だよな
昔はみんな一列に並んでスラブ筋結束とかしてたのが結束機なら1人でサクサクイケる素晴らしいマシン
高いけどw

22 :名無しさん@涙目です。:2023/11/27(月) 19:36:13.16 ID:FyoqQJ+r0.net

>>13
鉄筋コンクリートの亀裂はカットして簡単に塞げるし
耐久性に影響しないけどな

79 :名無しさん@涙目です。:2023/11/28(火) 04:46:48.11 ID:zt1d/q7E0.net

鉄も自然だろ