道路が崩れ誰も手を差し出せない孤立集落「毎日3時間歩くぜ」 [421685208]

Category

1 :もん様:2024/01/07(日) 16:57:46.08 ID:rOIqlRqe0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
石川・輪島市の孤立集落では、支援の手が十分に行き渡っていません。なかには取り残された住民たちが、物資を手に入れるため崖伝いの道を何時間も歩いて移動する光景も見られます。

【写真を見る】「支援物資が来ない」孤立集落の悲鳴 崩落した道から3時間歩く高齢者も

海岸沿いの道路が地震によって大きく崩れ落ち、通行が難しくなっている輪島市光浦町。大きな荷物を背負いながら歩く高齢男性の姿がありました。

男性
「荷物にあるのは、カップ麺とか電池とか最低限の生活物資。支援物資が全然来ない」

男性が地震後も生活を続けているのは、この場所から西におよそ6・5キロ離れた輪島市の下山町。道路が寸断されたことで孤立状態となり、物資が行き届いている光浦町まで自力で歩いて来たというのです。


https://i.imgur.com/j3hfoJO.jpeg

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/afed61510fd0c5e21e75d8cac69f9365ab8f2414&preview=auto

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:45:50.33 ID:sFi9ne1b0.net

地理院図見ると鵜入町から美谷町近くに抜ける林道があるんだが、そっちは通れないのだろうか?

39 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:54:41.34 ID:SrY1Ebnr0.net

迷惑系はこーゆーとこ支援しに行けば良いのに

14 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:13:28.43 ID:l8Fwps/T0.net

こんな時にオスプレイなんだけどな
熊本地震の時に阿蘇のド田舎まで物資を運んでくれて配給のパンやら炊いた御飯やら拉麺やら貰った

36 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:46:52.93 ID:Q5dphq8p0.net

>>31
備蓄してても家屋潰れたり土砂に流されたりで取り出せなかったり

34 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:45:08.35 ID:Q5dphq8p0.net

>>20
もともと海と山が迫って平地のない海岸沿いの集落に物資投下しろとか無理あるよな
土砂崩れ、道路は割れたり波打って移動、運搬も困難

42 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:57:46.07 ID:mynji99p0.net

インフラの復旧が大変だから限界集落からはもう移住してくれ

48 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 18:04:29.86 ID:B3dS9sFL0.net

とりあえず米野菜などや水やトイレはどうにでもなる 薪ストーブがあったら木々も手に入るがどこで何が起こるかわからんもんな

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 18:14:57.90 ID:sFi9ne1b0.net

>>52
ピンポイントで落とせないんだよ

85 :味噌(())煮込みうどん(静岡県) [PL]:2024/01/07(日) 20:41:46.40 ID:pHgwsyoo0.net

>>84
>>53
小型ドローンは補給ヘリの邪魔になるため航空法に定められた申請(目的、飛行領域、時間)が必要になってる(飛ばせないワケじゃない)。

ある意味でっかいドローンであるグローバルホークは飛ばしてる。

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 16:59:38.20 ID:zeO7ZyV40.net

足腰鍛えられて健康寿命が延びちまうわ

83 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/01/07(日) 20:17:40.89 ID:BArP6zAb0.net

機密費発言依頼基本的にノーコメント

82 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]:2024/01/07(日) 20:17:09.15 ID:e7BEgqA30.net

大地震の時はこうなるの当たり前
道路なんか車は通れない
だから徒歩で25キロのリュックで移動できる自衛隊員がたくさん必要なのに
馬鹿メガネは初動1000人とかいう大誤算

そりゃみんな72時間過ぎて死ぬ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:51:40.68 ID:TGDH1vku0.net

今回の震災で何故ドローンで支援物資を運ばないのか不思議でならない
自衛隊の輸送機が出ない件は滑走路が使えないから、ヘリコプターが使えないのは広い空地が確保できないからってのは理解できる
だけどドローンを使わないのは情報遅れ過ぎるだろうに
ウクライナじゃ何十キロもある爆弾をどんどん運んでる
パンや缶ジュース類を投下するのは十分可能と思うんだが

29 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:31:38.22 ID:Q01FAhft0.net

歩荷最強

20 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:23:19.90 ID:gmMMYjF90.net

https://i.imgur.com/xkGd8Lo.jpeg
自衛隊員とかじゃ無いと無理な地域もある

61 :hage:2024/01/07(日) 18:32:51.79 ID:Yxp7t0Su0.net

>>23
リアの泥除け外せば乗り手次第で行けそうだが・・

37 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:47:35.11 ID:CqMMxqgU0.net

>>32
ま、そりゃそうだよな
ロープ垂らして何かに絡まって墜ちるとか想像つくわ

低空飛ぶ事自体が危ねーもんな

75 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 19:42:41.32 ID:BArP6zAb0.net

馳は何しとるんよ?
毎日何しとるんよコイツ

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:14:24.62 ID://gx8szR0.net

地方に行くほど住む場所は、県庁所在地か人口がせめて第2‾第3位までの市で自治体庁舎に近い
ところじゃないと、こういう時に救援物資が手に入らないんだろうな。
もうこれからの日本は、ポツンと一軒家どころか大字単位で10軒以下のところは集落仕舞いして
コンパクトにしていかないとアカンのだろうな。
そういう意味では孤立した集落の道路やインフラ復旧は諦めて、どこかへ疎開できるような方向へ
持っていったほうが良いのかもね。

40 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:55:07.37 ID:UGtq0/070.net

NPOについて行くとか言ってあいつが邪魔してる

5 :名無し:2024/01/07(日) 17:00:23.91 ID:jjc0bKFp0.net

47 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 18:03:54.10 ID:5/Btah+i0.net

>>46
交通の便が良い都会に住め

62 :hage:2024/01/07(日) 18:34:53.17 ID:Yxp7t0Su0.net

>>39
遭難して、さらに迷惑かけるんだよな?

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:14:05.47 ID:Q5dphq8p0.net

大昔の人もこうやって歩いてって今の集落に住み着いたんだろうな

91 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/01/08(月) 10:02:16.11 ID:rBcxa8na0.net

>>22
実際そうなってるよ
もう何百という集落がなくなってる

32 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:42:42.74 ID:i1sMXrkh0.net

>>28
勝手にやったら事故多発するわ

53 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 18:14:22.53 ID:TSsvzh070.net

あれだけ便利!素敵!言ってたドローンをなぜここで使わないんだ?

45 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 18:01:00.20 ID:M6tPOQqO0.net

本来そういう覚悟がなきゃ住んではいけない土地なんだよ

31 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:42:18.97 ID:nr65QART0.net

地震地域だろ。少しは備蓄しとけよ

57 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 18:27:24.76 ID:c9iovL0r0.net

>>55
拾いに行け
毎日3時間よりは楽だろう