岸田総理、約束手形を「原則120日(原則なので180日も可)」から「60日厳守」に改正する方針 [422186189]

Category

1 :hage:2024/02/26(月) 12:22:17.43 ID:w4p5+mky0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
政府は、取引の後払いに使う約束手形の運用を約60年ぶりに改める。決済期限を従来の原則120日から60日に厳格化する下請法の運用見直し案を月内にも公表する方針だ。中小企業は人手不足や物価高で経営が厳しくなっており、資金繰りを圧迫する日本独特の商慣習を見直すことで、設備投資や賃上げを後押しする。

2月末から意見公募を行い、周知期間を踏まえて11月の適用を目指す。60日を超える手形を発行すると、政府は、法律に基づき指導を行う。

約束手形は通常、発行する大企業は支払いを猶予できるが、受け取り側の中小企業は数か月にわたって現金にできない。期限を前倒しして受け取る際は、割引料が引かれ、売り上げが実質的に減る。手形の決済を待つ間に当座の運転資金の確保に迫られ、借金をするケースも少なくない。資金繰りを懸念し、設備投資や賃上げをためらう要因にもなっている。

 決済期限を120日(繊維業は90日)とする現在の運用ルールは、1966年に導入された。

高度成長期の当時は資金需要が旺盛で、大企業でも銀行からの融資を迅速に受けられない場合があり、約束手形を発行する側の資金不足を補うために許容された。バブル崩壊以降、市場がカネ余りの状態になっても見直しは進まず、中小へのしわ寄せの側面が目立っていた。

政府は2021年に民間企業に対し、決済期限を60日以内に変更するよう要請し、将来は法的基準も変更する方針を示した。だが、強制力がないため実効性を伴わず、支払いの早期化は大きく進んでいない。

 約束手形を巡って、政府は26年までの廃止を目標に掲げている。大手銀行は当座預金口座の新規開設者を対象に、紙の手形発行を停止する対応を始めたが、動きは鈍い。法人企業統計によると、支払手形の残高はピークだった1990年度末の107兆円から2022年度末は23兆円まで減ったが、2年連続で微増している。

 日本経済の底上げには、雇用の7割を占める中小企業の賃上げが欠かせない。成長投資の足かせとなる慣習の見直しは、一層の加速が求められる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ff9b200a56e77f2f3c4da429a749513b2a2621d

77 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 18:21:39.00 ID:ejob9Eb60.net

>>65
そうだった!
大手さんは手形の取引嫌がるくせに自分は手型で払うんよな

15 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:30:29.10 ID:1w4Q64mo0.net

振り出しのところ大丈夫なん?

104 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]:2024/02/27(火) 19:08:04.30 ID:2rpwI8aD0.net

頑なに手形で支払ってくる業者はあるな
でんさいに切り替えられるのに、社長が
自分でハンコ押したがるような会社

24 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:39:44.14 ID:GG5bdRht0.net

割引で糞儲けてる銀行の反対でつぶされるんじゃね?

45 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:57:43.38 ID:GG5bdRht0.net

手形割引屋ってまだあるのかとググったらまだあった

83 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 19:48:32.18 ID:MgyrMw2H0.net

たくさんおるで

142 :名無しさん@涙目です。:2024/02/28(水) 23:27:58.95 ID:m6WlnPmL0.net

>>135
これ大企業を守るためではなく
資金繰りに困る中小企業を守るためにあるんだよ
手形を落とすと黄色信号

16 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:31:13.13 ID:uKDE5zOM0.net

いつもニコニコ現金払い

42 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:55:24.36 ID:uKDE5zOM0.net

でんさいとかにどんどん切り替わって
数は減ってるけどまだまだ流通してますわ

2 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:23:12.68 ID:W6sp8hJV0.net

これはキッシー、グッジョブだね!

121 :名無しさん@涙目です。:2024/02/27(火) 23:21:00.91 ID:uzlaO04f0.net

評価するのもどうかと思う
統一協会非難してるが、それをこれからも流れてきたから
プライム維持のために
指数に勝たないと一生意識変わらなさそう

92 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 23:21:10.39 ID:6KYd2iPA0.net

手形は割れるからガチで金回らないとこはサイト長い期日現金振込よりは手形を選ぶ

19 :名無し:2024/02/26(月) 12:37:41.15 ID:p61gzYX10.net

だいてください
やってください

23 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:39:29.70 ID:DGUeEuje0.net

不渡りが早くなる

148 :名無しさん@涙目です。:2024/02/29(木) 09:31:27.04 ID:BTRxAYNr0.net

>>147
それ言ったらサプライチェーンの下流側じゃありません?
下請けに物作りさせて納品させて市場で売ってる商社や大手メーカーってサプライチェーンの最下流
市場へ商品を流す側ですから河口側ですよ
最上流はそれこそ原材料を鉱山で掘ってる方になります

85 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 22:18:05.18 ID:CEvFaN930.net

サクサク払えやコラ

11 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:26:55.32 ID:4p9cFjO/0.net

そもそも手形をやめろと
やるならファクタリングにしてくれ

39 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:51:18.01 ID:++/m/lcb0.net

末締め翌々払い120日手形
さらに月末完了分を月跨いで検収

96 :名無しさん@涙目です。:2024/02/27(火) 02:41:26.11 ID:yUcQXiDL0.net

ナニワ金融道の作者の50億の手形拾う話は面白くて怖かった

123 :カレー:2024/02/27(火) 23:37:38.33 ID:V6sdKYCt0.net

>>25
処理を楽にするのもあるけど、裏書き失敗して残念な手形になるのを避けるためだろうな

80 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 19:32:17.07 ID:c/C7C69q0.net

ここからどう増税に持っていくかがメガネの腕の見せ所

62 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/02/26(月) 14:19:30.98 ID:18+aq2bb0.net

180日とか下請けいじめだよな

113 :名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/02/27(火) 21:36:23.57 ID:+qkGVcwl0.net

アイスタリバ取り入ってみる
とんでも、ここにいる人らは金持ち虐めて貧乏ならネトウヨじゃなくても見事になってないけど、よくやった時期やったからな
おじさんがワイワイするモノ自体がおかしいんですもん。

93 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 23:26:33.72 ID:dUkv1VBS0.net

6ヶ月渡りとか狂っとるやろ2ヶ月でも発狂しそうなのに

78 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 19:03:07.87 ID:OabL02T/0.net

手形なんてまだあるのかよ

47 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:58:46.00 ID:YpHYlHD10.net

>>6
不渡手形?

65 :名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [GB]:2024/02/26(月) 14:42:27.82 ID:r195prfo0.net

>>4
中小零細は大手企業の約束手形を銀行にもっていいくと信用が格上げになるらしい

48 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 13:00:02.75 ID:nFE12eao0.net

印紙税収がなくなるから電子債権に課税する案が財務省で持ち上がってるそうな

3 :クッキー:2024/02/26(月) 12:23:28.64 ID:0AADP1Gl0.net

大企業経理絶叫、個人事業主は喜ぶ
のか?

20 :名無しさん@涙目です。:2024/02/26(月) 12:38:12.52 ID:EHXTd8So0.net

メガネだめだね