【悲報】ふるさと納税とAmazonがコラボ。税金払った額の1/3以上返ってくるぞ!

Category

1 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 00:34:07.77 ID:igEdGAQg0.net ?PLT(12522)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif

https://furunavi.jp/search.aspx?keyword=Amazon

134 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 11:20:18.86 ID:zkpHfHcA0.net

上限が73000円だったとして、70000円寸止めか75000円チョイオーバーにするかいつも悩む

48 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 01:41:03.09 ID:Q5vlsJid0.net

>>44
そうかな?仮にその記事の内容が本年度にも当てはまるとしても
例えば、報酬を支払ってまで税理士を雇うのだって
要は税金をなるだけ収めないためであって、その手段があるのなら当然じゃね?

このスレの趣旨であるふるさと納税だって、要は
個人がなるだけ税金を収めないためにやってることの一つだろ

6 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 00:35:43.91 ID:FBfGWFoa0.net

法人税払え

43 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 01:37:58.17 ID:Xs5M5wLa0.net

>>38
払わなかったら資料も領収書もないんだから証拠は出せんだろ

払ったといいはるひとが証拠を出せよ。

49 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 01:41:32.79 ID:QW1adc9Z0.net

お寿司ください

45 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 01:38:13.19 ID:xegsh14I0.net

特産品を買おう!(買うとはいっていない)

102 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 07:01:37.83 ID:lL88ZMsH0.net

>>98
去年のほんの僅かな仮想通貨の儲けを正直に確定申告したら月8万超えたぞ
今年は赤字orz

9 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 00:37:26.60 ID:oKGw06uV0.net

アマゾンがふるさとの人もおるやろ〜

119 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 08:57:29.88 ID:PAoQy+110.net

俺にも税金を納めろ

199 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 21:42:54.47 ID:kfqVcRNb0.net

マイナンバーカードとカードリーダーあれば確定申告したほうが楽だと思う

144 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 12:23:35.87 ID:Zw5oMRfq0.net

>>4
税務署に聞きに行こうと思うんだけど
答えてくれるかな

19 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 00:47:49.92 ID:L6lWgtqj0.net

日本に納税しやがれ

151 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 12:33:16.68 ID:lrXg9VB30.net

>>148
ふるさと納税したところで、並みの人より住民税納めてるが?
地元への貢献はお前らより圧倒的に大きい

198 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 21:38:22.27 ID:0AcmzxpZ0.net

ワンストップでググれよ

113 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 08:45:25.95 ID:ROgh1lC20.net

>>38
おまえ無能だなぁ
ソース自分で探さないとかwそんなんだからつかねーって言われんだよ

162 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 13:07:36.05 ID:6VkfR1+c0.net

>>161
独身年収300万400万とかの底辺は3万4万の小遣いが条件だからなw笑えるわ
実際に自分がその程度の所得税しか納めてないって事だけど

7 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 00:35:56.35 ID:xlembZFt0.net

解散を受け入れる代わりに消費税は必ず10%まで引き上げる約束だろ
増税路線をちゃんと引き継いでくれる約束で政権を明け渡したんだから
民主党の政策である消費税増税をちゃんと約束どおりやり遂げてくれよ
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AE%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E%E5%A2%97%E7%A8%8E

135 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 11:39:06.57 ID:Bp/T2krY0.net

コレって、もう何年も収入のない人間がやったらどうなるの?

187 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 16:34:33.67 ID:1n1fq+Hs0.net

>>171
良い肉 良い果物 良い野菜 で10万〜20万
国産メーカー電化製品で10-30万
文房具雑貨で10万
とかは余裕で使えるよ

126 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 09:27:29.80 ID:l8cgvSlc0.net

ふるさと納税とかいうクソ制度

167 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 13:16:39.66 ID:Kbye7fKK0.net

しかしこれ大丈夫なのかね?
ふるさと納税対象外になったらどっちの負担になるの?

112 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 08:40:24.84 ID:2yh4eMti0.net

流石にamazonギフト券はやりすぎだろ
特産品とかにしとけよ

99 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 06:19:12.90 ID:ejfJyz0N0.net

>>12
今年 2万寄付して1万のJCBギフト券もらったな 関西の役所だつた

152 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 12:34:42.79 ID:FddOcahF0.net

額の問題ではなく、気持ちの問題

122 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 09:05:51.08 ID:BdOPm+WB0.net

これはどうかと思うわ

27 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 01:07:51.63 ID:jKRograB0.net

税金でアメリカ企業を支援
狂ってるわこの国

82 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 02:52:45.68 ID:vRTMK5em0.net

…(ヤバイ、>>77の説明でも難しくて理解できないわ)

194 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 20:41:40.70 ID:7VCEUVIf0.net

>>98
立川かな?(´・ω・`)

23 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 00:52:32.65 ID:75beYBNK0.net

>>14
2200万
配偶者控除は無し
15歳未満の子供が一人だから、扶養控除も無し

100 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 06:26:54.94 ID:CvAtM2zv0.net

自分らがやってるタックスヘイブンは問題ない
って言ってる政治家連中に
Amazonを叩く権利は無いわなw

39 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 01:26:39.01 ID:Q5vlsJid0.net

>>30
今、日本でAmazonをやってるのはAmazon合資会社っていう日本の会社だぞ

34 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 01:16:54.88 ID:LA3U+7dY0.net

>>12
泉佐野は相変わらず5割で飛ばしてるけどね

197 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 21:36:43.42 ID:hZEkqXie0.net

3万円未満なのでめんどくさそうに見えて嫌煙してる
確定申告自分でしなきゃいけなくなるんでしょ?

73 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 02:25:57.48 ID:QqNLsqGz0.net

法人税払えとか言ってる奴は法人税の事よくわかってない奴ばっかり
ここの情報鵜呑みにして連呼してるだけ
もう少し勉強してから批判しろよ

165 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 13:10:13.84 ID:CJQTcrcd0.net

>>147
住民票が東京じゃない、また、履歴から調べて地元民じゃないのから既に優先度下げてるよ
酷いと住所田舎のままで住民税とかそちらに支払いしてるからね

24 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 00:54:25.45 ID:vqZ9M4Yr0.net

>>2
>>3
>>5
>>6
速すぎるわw

145 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 12:26:50.56 ID:lrXg9VB30.net

>>140
納税するべき額+2,000円で、何かしらオマケがもらえる
結局、納税する額は同じ(厳密に言えば2,000円増)

実際やってない連中は、お金返ってくるとか払わなくていいみたいに思っているようだが、税金を先払いしているに過ぎない

180 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 14:36:39.15 ID:lrXg9VB30.net

>>179
で、お前は自治体にいくら住民税納めてるの?

170 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 13:47:47.31 ID:cBYHHqRj0.net

>>140とIDかぶってびびった

91 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 03:30:46.27 ID:xsqMeNov0.net

法人税払え
というかその予算分税金安くしろや

184 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 16:24:17.69 ID:5zslr9Vy0.net

>>176
おれ自治体の税務だけど、翌年の住民税所得割が出ないと上限って分かんないんだよね。なのに「昨年の額でいいから計算しろ」としつこいから計算してやった奴が、家買って住宅ローン控除で大幅に税額下がって、ふるさと納税分が控除できずに相当揉めた。
「おまえの言う通りやったんだから、お前が補填しろ!」だと。もうね、アホかと。家買うとか聞いてないし。こんな金の亡者ばっかりなんよ。これする奴って。

54 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 01:48:55.02 ID:Q5vlsJid0.net

>>51
そりゃあ国としては問題だな
でもそれは国の税制が悪いのであってAmazonが悪いのではない。

そりゃあ自分の懐でなければ少しでも税としてとりあげて
社会インフラなど自分の利益になるものにまわして欲しいとは思うが、
自分の懐の話となれば、誰だってやってること

あくまで事実だとすればだけど
アマゾンジャパン合資会社は合資会社で決算を報告しなくていいとかなんとかかんとかだから
そのへんの事実は分からん

59 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 01:54:32.53 ID:Q5vlsJid0.net

>>55
そう、だから仮に事実であったとしても
このスレにも見受けられるように、財務省職員でもなければ、税務署の職員でもないネットの連中が
Amazon納税しろと言ってるのに違和感を感じる
ふるさと納税の問題についてもしかり
>>56の言うように税金なんてブタのエサにしかならん

156 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 12:40:29.66 ID:oCVCC+5F0.net

>>147
個人的にはそれには賛成したいな

114 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 08:47:09.16 ID:rKc1Xd260.net

ふるさと♪

97 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 04:36:08.38 ID:17slDKQZ0.net

>>82
住民税を先払いすると
2000円で6000円くらいのもの買えるようになる

56 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 01:50:46.54 ID:lrD0OPHB0.net

すばらしいね
税金なんぞブタのエサにしかならないんだから
戻ってくるならそのほうがいい

26 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 01:05:27.51 ID:/5000AKq0.net

やりすぎだろ
こういうのやるとまたふるさと納税厳しくなりそうで心配

195 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 21:09:45.77 ID:jz1cN7Vy0.net

ギフト券はともかく食品以外ももっと増えてほしい

179 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 14:32:34.57 ID:szbxcU+w0.net

>>133
これ。
返礼欲しさにふるさと納税やるやつはチンチョンと同じ精神構造だわ。
自分さえよければいい、という。

186 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 16:30:08.42 ID:BQsKBibx0.net

>>184
自治体でそんな計算するのはおかしいな
税理士に頼めでいいのに

20 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 00:48:46.94 ID:I7zF9cHU0.net

法人税払え

182 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 15:04:05.00 ID:ul0Vjxgt0.net

641 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-mDgU [118.109.188.127])[sage] 2018/11/07(水) 16:54:32.97 ID:ocQ5Z4CWM

>>638
本当だ、ネプにガストちゃんいるw
パーティーキャラかどうか知らんが使う奴いるのかこれ
ネプは買う価値無いけどアトリエは買う価値あるシリーズ(ネルケ除く)だからプレイヤー層含めて差別化出来てると思うんだが
アトリエ買っててもネプ買ってる奴見た事無いし

131 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 11:01:44.46 ID:dW7y7J3s0.net

「住民税」の税率はどこも同じなのを把握してない池沼が吼えとる

41 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 01:33:08.06 ID:O6gabDpV0.net

堺と大東に倉庫ある大阪もふるさと納税やれば良いのに

98 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 05:42:19.48 ID:DjBBGDj50.net

住民税高過ぎ。月4万円払ってる。もう無理。駐車場代含めた家賃より高い。モノレールのせいかな?苛つくなー

141 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 12:18:54.37 ID:Q5vlsJid0.net

>>140
ふるさと納税をしなければ、税金はただ収めるだけ
ふるさと納税を利用すると何かしら貰えて払った分だけ来年の納税額を減らせる

16 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 00:45:19.09 ID:/F/2qo8p0.net

>>4
これのおかげで毎年米買わずに済んでる
山形のはえぬきめっちゃウマい

92 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 03:44:08.82 ID:RxgyIIfV0.net

これのおかげで小谷村のモンベルがまた50%くらい還元状態になってる

33 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 01:16:13.47 ID:LA3U+7dY0.net

>>4
やらなきゃ間違いなく損だよ
こんな国どうなってもいいだろ
払った税金少しでも取り返さないとね

85 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 03:03:28.94 ID:Ipxi/pn80.net

これ駄目だろjk

177 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 14:30:38.43 ID:lrXg9VB30.net

>>176
俺もiDeCoやってるけど、自己負担2000円の寄付上限は下がるよ

67 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 02:04:22.60 ID:BQsKBibx0.net

>>63
ここで言う不公平はその他の国内事業者との比較ね
国としては当然そっちを考えないといけないでしょ
消費者から見たらそりゃ課税強化されると値上げされるわ

172 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 13:57:09.63 ID:Kbye7fKK0.net

>>168
寄付金控除だけになるんだろうけど自治体がそんな詐欺めいたことやってもいいのかなあと思って
申込者も発狂するだろうし

61 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 01:58:28.05 ID:BQsKBibx0.net

>>59
>>57でも書いたけど
Amazonを叩くのではなく、
不公平だと思うのならば制度を改善するよう問題提起するべきだね

まあ一般の人ではそのあたりわからないんだろうけどね
例えば生活保護受給者叩きはネットではよく見られるけど
本来は生活保護制度を変えるように持っていくべきなのにね

68 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 02:11:41.35 ID:qxVDrp4j0.net

50%の旅行券換金した方がよくね?

57 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 01:52:58.36 ID:BQsKBibx0.net

>>54
かぶった
>>55で書いたけど制度の問題なだけだよ
その上で、ネットでAmazonを例に出して
制度に対して問題提起するのも別におかしいことではないと思う

140 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 12:15:32.00 ID:cBYHHqRj0.net

払う金額は同じだけどオマケがあるか無いかの違いって事?

4 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 00:35:28.28 ID:bAkI/0fz0.net

ふるさと納税まだしたことないんだよなぁ
みんなやってんの?

40 :名無しさん@涙目です。:2018/11/24(土) 01:30:21.11 ID:BQsKBibx0.net

>>38
最近出てた記事で納税額見たよ
https://lite.blogos.com/article/339666/

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です