【オーディオの革命】小型スピーカーで広い音場の独自技術「Dnote-LR+」を体験

Category

1 ::2019/09/30(月) 16:43:26.52 ID:e/IHs73C0●.net ?PLT(16000)
http://img.5ch.net/ico/morara.gif
オーディオの革命!? 小型スピーカーで広い音場の独自技術「Dnote-LR+」を体験

「これはオーディオの革命なのではないか? 」そう思わざるを得ない技術に出会ってしまった。
強いて言葉にするなら“飛び出す絵本の音版”とでもいったところだろうか。
「やっぱり騙されているのではないか? 」、「あの音源だけの偶然なのではないか? 」そんな思いもあるけれど、
とにかく魔法のようなオーディオテクノロジーを体験したのだ。
日本のベンチャー企業Trigence Semiconductorが生み出した「Dnote-LR+」という立体音響技術について紹介しよう。

<画像>TrigenceのDnoteを搭載したJDSound製USBスピーカー「ovo」

先日、そのTrigenceの製品マーケティング部統括部長 落合興一郎氏から
「小さなスピーカーシステムで、通常のステレオスピーカーのような音場を作り出す技術ができたので、ぜひ見てもらえないか? 」と、
図が添付された形でメールが届いた。

<画像>Trigenceの落合氏から届いたメールに添付されていた図

音像を広げる立体音響、バーチャルサラウンド的なものは、何十年も前からいろいろあるので、
まあその手のものができたということなのだろうとその時は思ったし、まったく期待もしていなかったのが正直なところだ。
ただ、あのDnoteを作ったTrigenceだから、もしかしたら何かがあるのかも……と、軽く話を聞くつもりで出かけた。

対応してくれたのは落合氏と、今回のDnote-LR+なる技術を開発したという、同社の最高技術責任者、岩村宏氏。
「説明するだけでは、なかなか分からないでしょうから、まずは音を聴いてみてください」と言われて、小さなスピーカーの前に立った。

<画像>小さなスピーカーでデモを体験

<省略、、、度肝を抜かれる展開に>

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1209874.html

260 ::2019/10/01(火) 08:17:38.57 ID:r2ggbkDv0.net

だいたい俺達が普段聴いてる音楽ってめちゃくちゃに詰め込んだやつを再生して楽しんでるんだよな
勿論リアルのスタジオの音じゃなくて
だからスタジオにいる雰囲気も味わえないし
ただ単にそれぞれの楽器の音が左右別れて聴こえる程度
本当のサウンドじゃないよな
どんなにサラウンドみたいの駆使しても

133 ::2019/09/30(月) 19:27:37.27 ID:B7dtP3EF0.net

俺は耳が良い方だが、
bf1やるまでサラウンド音響の恩恵を理解していなかった…。

38 ::2019/09/30(月) 17:08:12.17 ID:QTNQ5xrl0.net

マルコホーンが凄かった
あんな感じなんだろうな

281 ::2019/10/01(火) 09:28:44.86 ID:QB8Qip+80.net

>>272
弦が鳴ってる訳でなく木製の本体が響いてそれに肺が共鳴してナンボ
スピーカーのコーンで木の響きを再現できるはずもなく体で感じることも無いから同じ音にならないよ
加えて生音の逆を行くラウドネス規格ってのか席巻して業界自ら音の劣化促進してるし

取り敢えずラウドネス規格の撤廃が先決、せめて昔のUV目視程度までに戻すべき

321 ::2019/10/02(水) 11:32:35.06 ID:rHNOJtnO0.net

モニターオーディオのBronze BR2
っていうのを20年くらい使ってるんだけど
もうちょっと低音が出るのが欲しい
なんかないか

328 ::2019/10/02(水) 14:07:52.73 ID:RofqFLdj0.net

ここにも出てるAnkerのSoundcore2から始まって1年足らずの間にB&Oにまで行き着いてしまった・・
ここでもう踏みとどまったが流石に満足している

18 ::2019/09/30(月) 16:57:21.94 ID:h+PLexaz0.net

ハイレゾとは何だったのだろうか

182 ::2019/09/30(月) 22:27:44.75 ID:KdKBu8Gq0.net

iPadで試してみたら効果ありすぎて驚いたな
なんか耳が詰まったように聞こえるのは何故だろう?

50 ::2019/09/30(月) 17:18:53.51 ID:lvZo6frF0.net

重要なのは低音
小さなスピーカーでは出ないぞ

270 ::2019/10/01(火) 08:59:55.02 ID:/6kMg80f0.net

CDプレーヤーでレベッカ聴いたときの感動は忘れない

310 ::2019/10/01(火) 17:41:38.49 ID:5EndLZr90.net

やはり直接脳に信号を送る技術が欲しいね。

13 ::2019/09/30(月) 16:52:40.22 ID:C5ibVyrZ0.net

そういえばダイマジックってまだあるの?

45 ::2019/09/30(月) 17:14:06.87 ID:zsMs5G070.net

うちのPCのスピーカーがちょうどいい具合にサンプルのスピーカーと同じくらいの距離感だったようで
試してみたらPCの両横20センチくらいのところからギターの音が聞こえてきたわ

303 ::2019/10/01(火) 15:05:08.25 ID:KpYIN2U20.net

オーケストラのコンサートなんて席によってバランスが変わる。
つまり真ん中の適切な位置で聞けばちゃんとステレオ感がある演奏が聴けるって事。
基本左から高音→低音

126 ::2019/09/30(月) 19:21:50.03 ID:ZxZiKf1P0.net

だいたい、サラウンドとか昔からキライなんだよなー
普通が一番だよ

203 ::2019/09/30(月) 23:27:58.54 ID:EHhfFSzh0.net

1本10kg以下の重量のスピーカーからまともな音がでるとは到底思えない
アンプもお手軽デジアン()も音悪すぎてすたれたしな
オーデイオに関しては重厚長大が正義

165 ::2019/09/30(月) 21:20:53.24 ID:Pj5FwUwk0.net

スピーカーを10個くらい配置しておいて、
バイオリンはここから、チェロはこのスピーカーからとか
PCで出力先やボリュームを各々ユーザーが設定できれば良いのになあ
もちろんソフト側が対応してないといけないけど。

158 ::2019/09/30(月) 20:48:04.32 ID:HQbsVQ7p0.net

スピーカーって10年に一度ぐらい”革新的”とか言う製品が出るけど、結局普及せず消えるよね
20年前、ユニラウンドスピーカーという名前で、どこで聞いてもステレオに聞こえるとかでケンウッドがスピーカーを発売したけど全く普及しなかったし
あと他にもなんかあったと思う
結局スピーカーLR+ウーファーが基本だわな

326 ::2019/10/02(水) 13:54:58.94 ID:f7cBJE8C0.net

片耳難聴になったんだけど、L⇔Rに音分けないイヤホンてある?

90 ::2019/09/30(月) 18:06:50.03 ID:KfjxEf4v0.net

>>55
きみ創価学会員?

110 ::2019/09/30(月) 18:55:22.01 ID:s6h9zejl0.net

>>107
音場は騙せたってだけ
音域とか音圧とか絶対無理がある

106 ::2019/09/30(月) 18:41:50.12 ID:RyI1C+rd0.net

動画ないんか??

96 ::2019/09/30(月) 18:15:00.39 ID:QTNQ5xrl0.net

てことでこれも確保してみては
2020年の音
俺ってなんでこんなにうまいんだろ
詐欺師みたいw

155 ::2019/09/30(月) 20:45:56.24 ID:P4uOsrPw0.net

>>87
よかですね。
しびれるう。

349 ::2019/10/02(水) 20:19:45.73 ID:DKwJVEYa0.net

>>347
直接音と間接音のバランスなんての部屋の環境が全てだし、オーディオ機器だけでは無理
吸音材置くやつもいるけど、吸音材では音楽が死ぬ

236 ::2019/10/01(火) 01:24:08.39 ID:7AQn9Qju0.net

イヤホンでバイノーラルの方が小さくねえ?

242 ::2019/10/01(火) 02:23:28.86 ID:Iu5Wjgqd0.net

オーディオは音量だよ。
ある程度大きいスピーカーと音量出せる部屋用意するのが最優先。

8 ::2019/09/30(月) 16:49:35.49 ID:H81psqgj0.net

タンノイとJBL涙目

81 ::2019/09/30(月) 17:50:13.86 ID:/GAzA9+R0.net

藤本健(営業業者

220 ::2019/09/30(月) 23:55:15.17 ID:KiUKAwXq0.net

>>159
これ

提灯レビュー多過ぎて騙された